電脳せどりの仕入先として上げられるのがショッピングサイト・オークションサイトともう一つフリマサイトです。

昔は少なかったフリマサイトですが、最近ではラクマ等様々なフリマサイトが出てきています。

その中でも最大規模のフリマサイトとなっているのがメルカリです。

電脳せどりに関係なく一度は商品を探したり・購入したりとお世話になった方も多いのではないでしょうか。

オークションサイト同様中古品の仕入れで利用するメルカリですが、リサーチ方法が細かく異なっています。

今回はメルカリでのリサーチ方法を徹底的にお教えいたします。

フリマサイトメルカリの特徴

ヤフオクのようなオークションサイトとメルカリのようなフリマサイトの一番の違いは「手軽さ」です。

ヤフオクもメルカリも不用品処分などで利用する人が多いのですが、素人からすればメルカリのほうが圧倒的に使いやすいです。

ヤフオクは出品するのにも、落札後の処理にも手間がかかります。

それに比べメルカリは手元のスマホで商品を撮影し出品、購入されたら後はガイドに沿って発送するだけです。

スマホ1台でできてしまうといった手軽さから若い女性を始め多くの人に普及しました。

リサイクルショップで売るよりもかなり高く売れるといったことがより人気に拍車をかけています。

これまでリサイクルショップに持っていた層などもメルカリに参入してきており、市場が拡大しています。

メルカリのメリット

市場が大きくなっているというのが仕入れとして利用するメリットですが、他にもメルカリを仕入れとして使うメリットが以下の3つです。

  • 即購入可能
  • 値段交渉ができる
  • 格安で売られている

メルカリは法人利用不可になっているため業者の参入ができず、販売している人はほぼ個人です。

個人が不用品などを早めに処理したいと考えて出品していることが多いため、Amazonやヤフオクよりも格段に安い値段で売られていることが殆どです。

しかもそんな格安商品がオークションのように入札などを行わずにその場でその値段で即購入することができます。

オークションのように安かった商品を相場まで釣り上げられてしまうといったこともありません。

後々詳細に説明しますが、値段交渉ができることもメリットの1つです。

メルカリのデメリット

メリットがあるからにはデメリットもあり、以下のような2つがメルカリでのデメリットです。

  • トラブルになりやすい
  • 繰り返し購入ができない場合が多い

Amazonやヤフオクと比べて販売側が業者ではないユーザーであるため、質の悪いユーザーもそれなりにいます。

業者と比べて個人間取引になってしまうため大雑把な人などもおり、商品が送られてこなかったり書いてある状態と違っていたといったことがよくあります。

しかもメルカリでは親の同意さえあれば小学生や幼稚園児でも参加することができてしまいます。

ネット上での売買に慣れていない人も多くトラブルが起きやすくなっています。

またメルカリで出品されている商品は一点物であることが多いです。

業者のように販売している側がまとめて買ったものではなく、購入して要らなくなったものを売っている場合が多いからです。

なので、メルカリだけで仕入れて売上を安定させるのは非常に厳しいと考えられます。

メルカリで大事な2つのリサーチ方法

電脳せどりのリサーチ方法で一番大事なのは「キーワードリサーチ」ですが、メルカリではこれに加えてもう一つ重要なサーチ方法があります。

それが商品のジャンルで絞り込むことができるカテゴリリサーチです。

以前書いたヤフオクリサーチの記事ではキーワードリサーチについて詳細に説明しました。

メルカリでのキーワードリサーチはヤフオクでのキーワードリサーチとだいぶ似ています。

ただ、ヤフオクとメルカリではタイトルに入っているキーワードの特徴が違うためやや異なります。

また、メルカリではカテゴリリサーチ方法も覚えておいたほうが良いです。

キーワードリサーチ

メルカリとヤフオクのキーワードリサーチで共通しているのは以下の商品に直接関連する3種類のワードです。

  • メーカー名
  • 型番
  • 商品名

これに以下のような個人出品者を狙ったキーワードを追加してリサーチするのがおすすめです。

  • 限定
  • 引っ越し
  • 断捨離
  • もらいもの

これは一部のワードでうがこういったキーワードをタイトルについて出品されていることが多いです。

一度商品名等でリサーチを行い、タイトルに個人出品者を特定できそうなキーワードがあればそれをメモしておけば今後のリサーチに役立ちします。

特に個人出品者は早めに現金に変えたいと考えているので、価格も相場より格安になってることが多いです。

紹介したキーワードをタイトルに含めて出品されている商品はかなり価格が安い場合が多いのでおすすめです。

魔法のキーワード「定価」でリサーチ

メルカリのキーワードリサーチではあるキーワードを含めて検索するとより利益の出やすい商品が表示されやすくなります。

その魔法のキーワードが「定価」です。

狙うのはタイトルに「定価」と書かれているものではなく、商品説明欄に「定価」と書かれているものです。

商品説明欄に「定価」と書かれている場合、出品している商品の金額が定価と比較してどれぐらい安いかをアピールしている場合が殆どです。

勿論自身で相場・定価を調べる必要がありますが、売りたい人の殆どは定価とかなりの価格差をつけています。

なので、キーワードに「定価」を含めるだけで安い商品をかなり探しやすくなります。

カテゴリリサーチ

リサーチしたい商品が決まっているのならキーワードに入力すればよいのですが、決まっていないのならカテゴリからリサーチしていくのがおすすめです。

特に電脳せどりを初めたばかりで何を狙えばいいのかわからないという人は以下のカテゴリからリサーチしてみては如何でしょうか。

  • 家電・スマホ・カメラ
  • CD/DVD
  • フィギュア
  • ゲーム

家電・スマホ・カメラのジャンルはメルカリ内で出品されている商品数が多く、利益の出やすい商品を見つけやすいです。

家電といっても大型のものを狙うのではなくHDレコーダーやDVDプレイヤーといった映像機器やオーディオ機器等扱いやすいものを狙います。

CD/DVDやフィギュア・ゲームのようなホビー系は電脳せどりの中でも定番の商品となっています。

物が小さいため仕入れ後の梱包発送も楽なのでまずはこの辺を狙ってみるのが良いでしょう。

詳細設定で商品を絞り込もう

ヤフオクには検索結果画面の左サイドに商品を絞り込むための詳細設定が用意されています。

これと同じようにメルカリにも商品を絞り込むための詳細設定が用意されています。

ヤフオクと似たようなものですが、メルカリでもしっかりと商品を設定すればそれだけ利益の出やすい商品を見つけやすくなります。

これをしっかりとマスターしているかいないかでもリサーチを行う際のスピードが格段に違ってきます。

まずはどの項目をどのように設定していくのが覚えていきましょう。

重要な3項目の設定をお教えしますので是非実践してみてください。

ちなみに詳細設定はキーワードでの検索を行った際にしか表示されないので注意してください。

価格設定を行ってみよう

メルカリでは出品されている商品価格の上限と下限を設定して検索することができます。

画像のような価格の項目で、◯◯円~〇〇円といった感じに表示させる商品価格の上限・下限を決めて絞り込めます。

電脳せどりの仕入れとしてリサーチする場合は、Amazonで販売されている価格よりも高い金額で仕入れても利益が出ません。

そこでこの価格設定の項目を使い、上限にAmazonよりも安い価格を設定して商品を絞り込みましょう。

例えばAmazonで9000円で出品されている商品であれば、上限にだけ1000円安い8000円を入力して絞り込みます。

これで検索結果に8000円以下の商品のみ表示されるためより利益の出やすい商品が見つけやすくなりリサーチの速度が上がります。

商品の状態を設定しよう

Amazonで出品されている商品は場合によっては新品が売れやすかったり、中古品が売れやすかったりと商品状態によって売れやすいものが違います

リサーチする前にモノレートでその辺を確認してリサーチすることも多いはずなので、メルカリでも商品状態を設定してリサーチしましょう。

上記のように商品の状態を設定できますので、該当するものにチェックを入れましょう。

新品を狙いたいのであれば「新品、未使用」のみにチェックを入れます。

中古品狙いならば「未使用に近い」「目立った傷や汚れなし」「やや傷や汚れあり」辺りにチェックをつけるのがおすすめです。

「傷や汚れあり」「全体的に状態が悪い」はかなりコンディションの悪い商品が出やすいので、よほどのことが無い限りはチェックを入れないほうが良いです。

販売状況で絞り込もう

価格や状態の設定と比べると細かい設定になりますが、販売状況に関しても設定してリサーチしたほうが良いです。

メルカリでのリサーチを行うと検索結果画面に現在販売されているものだけでなく「SOLD OUT」と記載された売り切れ商品も表示されてしまいます。

当たり前ですが売り切れてしまった商品を仕入れることは不可能です。

リサーチ時に売り切れ商品まで表示されているとリサーチの邪魔でこれだけでも効率が落ちてしまいます。

上記のように販売状況を設定できる欄があるので、「販売中」にチェックを入れてリサーチしましょう。

逆に「売り切れ」にチェックを入れて調べるとリサーチしている商品のメルカリでの相場を調べることができます。

メルカリで安く仕入れるための3つのコツ

メルカリには商品を安く仕入れるための以下の3つのコツあります。

  • 値引き交渉が可能
  • 個人出品者を狙う
  • 狙い目のシーズン・時間帯有

特にメルカリの最大の特徴と言えるのが販売している人に値引き交渉をすることができることです。

ヤフオクでも値引き交渉しようと思えばできますが、よほど商品に不備が無い限り応じてくれないことのほうが多いです。

メルカリは基本的に商品を早めにさばきたい人が多いため、売れるなら値引き交渉にのってくれる人が多いです。

また個人出品者を狙ったり、シーズン・時間帯を調節することでも安く仕入れることができます。

以下でコツについて1つずつ解説していきます。

値引き交渉ができる

メルカリでは値引き交渉が可能どころか、値引き交渉するのが当たり前レベルにまでなりつつあるぐらいです。

これを活かして一見利益が出なさそうな商品であっても交渉して値下げしてもらうことで利益の出る商品に生まれ変わらせることができます。

商品ごとにコメントすることができるので、まずは「値引き可能でしょうか?」といったコメントを入れてみましょう。

下記画像のように表記されている金額に対して「送料込みで◯◯円でどうですか?」といった交渉の仕方もあります。

他にも特に売り切れとなっている商品のコメント欄を見てみると値引き交渉を行っているものがいくつも見受けられます。

詳細設定で売り切れの商品を調べることは相場がわかるだけでなく、他の人がどんな値引き交渉をしているのか参考にもなります。

狙うのは個人出品者

メルカリには基本業者が参加することができないようになっていますが、たまに個人出品者を装った業者がいることもあります。

ヤフオクと同様業者から商品を購入しても利益が出ることはほぼ無いと言っても過言ではありません。

ではどうやって個人出品者と同業者を見分けるかですが、掲載画像を見てみると分かりやすいです。

業者が掲載する画像の特徴としてはバックがきれいなぐらい真っ白になっている白抜き画像であったり、上記画像のようにショップサイトの画像を転載している場合が多いです。

全てが業者であると断定できませんが8~9割は業者ですので、画像を見て怪しいと感じたら避けましょう

メルカリにいる業者はタイトル・説明文をうまく作っていることが多く、ヤフオクのように文章で見分けるのは難しいです。

なので、気になる商品を見つけたらまずは写真をよく見るようにしましょう。

狙い目のシーズン・時間帯がある

メルカリにはヤフオクと同様狙い目のシーズン・時間帯が存在しています。

特にメルカリのようなフリマサイトはオークションのような入札機能が無いため、商品は早いもの勝ちになってしまいます。

中にはPCやスマホで張り付いてひたすら画面を更新して新着商品を狙っているような人もいます。

そういった方とスピード勝負になるので、狙い目となる時間帯とシーズンを覚えておきましょう。

まず狙い目となる時間帯は19:00~25:00頃で仕事終わりに出品するような方が多いです。

逆にゴールデンタイム以外で出品する人はフリマ初心者や使い始めたばかりの人で相場がわかっていないため驚くほど安い商品を出していたりします。

ゴールデンタイムを外して狙ってもいいのですが、デメリットで話したとおりトラブルのもとになりやすいのでおすすめはできません。

シーズンとしては引っ越しが行われやすい年度末やGW近辺と大掃除が行われやすい年末年始なんかが良いです。

資金面に余裕があるのならシーズンにまとめて商品を仕入れるといった方法もあります。

「イイネ!」が多くついている商品も狙い目

メルカリの商品は早いもの勝ちが基本なので新着商品を狙いガチですが、「イイネ!」が多くついている商品も実は狙い目です。

メルカリでは商品ごとに「イイネ!」ボタンが設置してあり押すことができます。

このボタンは出品者に対して「この商品が気になっていますよ」ということを伝えることができます。

つまりこのボタンが多くのユーザーに押されているということは多くの人がその商品を購入したいと考えているということです。

実際にはモノレートなどを使って利益がでるかどうか確認しないといけませんが、回転率の高い商品であることは間違いないです。

メルカリにはヤフオク同様検索結果の並べ替えも可能で「いいね!の多い順」でイイネ!が多い商品を上の方に持ってきて探しやすくできます。

たくさん「イイネ!」がついているのに売れていない商品は値下がりするのを待っていると考えられますので、相場を調べて同一商品を安く仕入れて転売すれば利益が出る可能性が高いです。

「イイネ!」はブックマーク代わりにもなる

「イイネ!」には「この商品が気になっている」ということを示す以外にも実はブックマークとしての機能にもなっています。

メルカリのマイページに「イイネ!一覧」があり、そこから自身がイイネ!をつけた商品を一覧で見ることができます。

しかも、イイネ!をつけた商品に値引きが合った場合「◯◯%引きされました」と表示してくれます。

なのでめぼしい商品を見つけたものの価格が微妙だなと思ったらイイネ!だけをつけて値引きされるのを待つといった方法もあります。

出品する側も早めに商品を捌きたいのでこちらから交渉しなくても自然と金額を下げてくれることもよくあります。

目的の商品を探している最中に他に気になる商品を見つけたなら、とりあえずイイネ!だけでもしておきましょう。

フリマウォッチャーである程度の自動化が可能

フリマウォッチャーは無料で使えるアプリなのですが、これを使ってある程度自動化することができます。

フリマウォッチャーは予めキーワードを登録しておけば、そのキーワードに該当した商品が出品されると通知を行ってくれます。

特に利益の出る商品をリスト化して繰り返し仕入れる場合、目的の商品をライバルに先に買われてしまうといったことはよくあります。

フリマウォッチャーでリスト化した商品をキーワードとして登録しておけばこういった自体をある程度回避することができます。

メルカリの仕入れをスマホで行う場合は勿論、PCで行う場合でも通知をもらうことで誰よりも先に仕入れができて便利です。

自身で外注を雇アプリを教えて効率化させるといった方法もありますね。

フリマウォッチャー

まとめ

メルカリとヤフオクのリサーチは似ている点もありますが異なっている点も多くあります。

特に商品は一点物かつ早いもの勝ちであるためメルカリではスピードが命だと言っても過言ではありません

PCやスマホに張り付く手もありですが疲れてしまうので、最後に紹介したフリマウォッチャーといったツール・アプリを使うのがおすすめです。

また紹介した「定価」等のキーワードで絞り込んだり、詳細設定でリサーチの効率化を図るのも良いです。

無理にメルカリで仕入れなくても「イイネ!」の情報から回転率の良い商品を調べるといった使い方もできます。

仕入先がメルカリだけでは大幅に利益を出すのは難しいので、ヤフオクなど複数の仕入先の1つとして使うのがおすすめです。

おわりに

いかがだったでしょうか。

  • もっと優良情報が欲しい!
  • 稼げる情報が欲しい!

という方はLINE@のご登録をお願いします

↓↓↓

友だち追加

今回の記事がよかったらこちらに「いいね!」をお願いします^^

(ブログランキングに飛びます)

↓↓↓

Follow me!