どうも!副業せどらーのいとーです!

私は本業で放射線技師をしながら電脳せどりを副業で行っていて、だいたい売り上げ300万円、月利50万円程度を稼ぐ事が出来ています。

2020年9月の売上はこんな感じ↓

今回は私の主戦場の一つでもある「楽天ポイントせどり」を徹底的に解説します。

このnoteを読めば、楽天ポイントせどりをするために必要な準備はすべて完了すると言っても過言はない

というレベルでしっかりと書きましたので(笑)、ぜひ活用してもらえれば嬉しいです。

本noteの内容について、何か質問したいこととかあれば、LINE@の方からお気軽に問い合わせください!

LINE@登録はこちら

LINE@ではポイントせどりの他、電脳せどりをする上で確実に有益な情報も配信していきますので、ぜひお気軽に登録してみてくだい^^

ではこれから、

・楽天ポイントせどりとは
・楽天ポイントせどりのメリットとデメリット
・楽天SPUのポイント倍率を上げる方法
・狙い目の楽天市場セールについて
・楽天で利益商品をリサーチするには?

こういった内容でしっかりお伝えしていきます。

1. 楽天ポイントせどりとは

まずは楽天ポイントについてと、楽天ポイントせどりについて簡単に解説します。

1.1 楽天ポイントについて

スクリーンショット 2020-12-07 11.43.46

知らない人はいないかもしれませんが、楽天ポイントは楽天市場で買い物をすることで購入金額に応じてポイントが貰えるサービスです。

基本倍率では100円につき1ポイント貯まり、楽天市場での買い物のほか、楽天サービスでのご利用に使えます。

最近では楽天ポイントが使える店舗がどんどん増えているので、楽天市場で商品を購入する以外にも、実生活でも利用することができてめちゃくちゃ使いやすいポイントの一つです。

スクリーンショット 2020-12-07 11.49.55

スクリーンショット 2020-12-07 11.50.04

参考:楽天ポイントカード | 楽天ポイントが使える店舗一覧

楽天ポイントは、いまやほとんど現金と変わらない感覚で使えると言っても過言ではありません。

1.2 楽天ポイントの倍率を上げることで仕入れが有利になる

スクリーンショット 2020-12-07 11.52.35

楽天ポイントせどりをおすすめする最大のメリットは、諸条件を満たすことでポイントの倍率を上げられるということです。

あとから解説しますが、楽天ポイントには楽天SPUというプログラムがあり、楽天の各種サービスを利用することで、楽天ポイントの付与率を常時16%に引き上げることができます。

さらに「お買い物マラソン」「楽天スーパーセール」などのキャンペーンのときには付与率を最大で44%(キャンペーンによっては50%以上)まで上げることもできます。

ポイント44%付与にまで上げれば、10,000円の商品を買った時にポイントが4,400円つきます。

つまり10,000円の商品が、実質的に5,600円で仕入れることができるわけなので、利益商品が見つかる確率がかなり上がりそうですよね!

実際にはそんなに簡単ではありませんが、ポイントを加味することで利益商品の仕入れ幅がグッと広がるのは間違いありません。

参考:楽天市場|スーパーポイントアッププログラム

ポイント倍率を上げる具体的なやり方については、のちほど詳しく解説します。

1.3 楽天ポイントせどりはポイント高還元を狙ったせどり

スクリーンショット 2020-12-09 14.46.33

ここまでを簡単にまとめると、

楽天ポイントせどりは、高還元の楽天ポイントの恩恵をフルに受けながら、もらったポイントを仕入れに使ったり、ポイントを現金代わりに使ったりしながら利益を出していくせどり手法

となります。

2. 楽天ポイントせどりのメリットとデメリット

では楽天ポイントせどりについて、メリットとデメリットを一度まとめておきます。

2.1 楽天ポイントせどりのメリット

スクリーンショット 2020-12-09 14.48.24

楽天ポイントせどりの主なメリットは以下の通りです。

・商品数が多く仕入れられる商品が豊富
・ポイントを加味した仕入れができるので利益を取りやすい

2020年12月現在、楽天市場には52,000店舗、277,000,000商品以上が出品されています。

スクリーンショット 2020-12-07 12.08.44

そのため、当然仕入れられる商品も多いです。楽天市場だけでせどりをやっている人も普通にいます

さらに、さきほども説明した通り、ポイント還元率が常時16%、キャンペーン時には44%になるなどポイントが大量につくため、仕入れのハードルがぐっと低くなります。

このあたりが楽天ポイントせどりをおすすめする点です。

2.2 楽天ポイントせどりのデメリット

スクリーンショット 2020-12-09 14.48.38

反対に楽天ポイントせどりのデメリットを上げていきます。

・セールを狙うと価格競争に巻き込まれやすい
・ポイントの有効期限切れに注意する必要あり
・アカウントBANの可能性あり

メリットと表裏一体ですが、楽天市場は仕入れやすいがゆえに、ライバルも仕入れしている可能性が高く、価格競争に巻き込まれやすいです。

特に楽天スーパーセールは、全電脳せどらーが殺到するのでその傾向が高くなります。

利益が取れそうな商品が簡単に見つかるので大量に仕入れたくなりますが、出品者数が急に増えたりしていないかチェックするなど、リスクをきちんと管理した方が無難です。

楽天ポイントせどりにおいては、ポイントの有効期限にも注意する必要があります。SPUで加算されるポイントはほぼほぼ有効期限つきのポイントですので、ポイントが付与されたらなるべく早く使うようにしましょう

また、大量に商品を仕入れるたりすると楽天アカウントを停止される危険もあります。

具体的なアカウント停止条件は明らかにはなっていませんが、以下のようなことをすると危険性が高まると言われています。

・限定商品を複数購入する
・割引きクーポンなどを乱用する
・商品のキャンセルを多発する
・個人で複数アカウントを所持する
・同じ商品を大量に購入し続けている
・代行業者に納品を頼んでいる
・楽天銀行で多額の入出金がある

とはいえ、アカウントの停止はよほどの事がない限りおきません。

複数アカウントを所持したり、一度に10個以上買うなどの行為をしなければ、多少まとめ買いする程度では問題ありません。

実際に自分も楽天の仕入れた商品はそのまま納品代行に直送していますがアカウント停止はされていませんし^^

念のため、楽天市場の利用規約にはざっとでもいいので目を通しておくようにしましょう。

参考:楽天市場|利用規約

3. 楽天SPUのポイント倍率を上げる方法について

ここからは楽天ポイントの倍率を上げる方法について解説していきます。

楽天市場には楽天SPU(スーパーポイントアップ)というプログラムが用意されており、全部で16個の項目があります。

基本的には、楽天が提供するサービスを利用することで、ポイント倍率がアップしていくという仕組みになっています。

事前に登録しておく必要があるものや、買い物をする月に利用すればいいものなど条件が色々なので、ちょっと複雑です。

画像17

注意しないといけない点として、各サービスに「SPU獲得上限ポイント」が設定されていることです。

SPU獲得上限は、楽天ポイントクラブ会員のランクを上げれば増えるものが多いので、楽天で仕入れをする前にポイントクラブのランクを「ダイヤモンド」まで上げた方が良いです。

そして、ランクを「ダイヤモンド」に上げるためには、楽天カードを持っておく必要があります。

というわけで、SPUでポイント倍率を上げていく流れとしては、

・楽天カードを作る
・楽天ポイントクラブのランクをダイヤモンドまであげる
・事前登録が必要なサービスに登録する
・各月に利用するサービスを利用する

という感じでやっていけば良いです。ちょっとややこしいですが、順番に解説をしていきます。

3.1 楽天カードを作る

スクリーンショット 2020-12-09 22.22.14

まずは楽天カードを作りましょう。

次項で説明しますが、楽天ポイントクラブのランクをダイヤモンドランクまで上げるために「楽天カードの所持」が必須条件となっているからです。

楽天カードには以下の3種類があり、それぞれポイント加算倍率とポイント付与上限が違っています。

・通常カード(+2%):年会費無料、ポイント獲得上限5,000P
・ゴールドカード(+4%):年会費2,200円、ポイント獲得上限5,000P
・プレミアムカード(+4%):年会費11,000円、ポイント獲得上限15,000P

おすすめは当然プレミアムカードです。SPUポイント獲得上限が他のカードに比べて10,000ポイント大きくなっているからです。

年会費は11,000円と高いですが、仮にSPUポイント上限までポイント獲得をするなら、わずか1ヶ月で元が取れてしまいます

また、楽天カードはどのカードを作ってもカード発行+初回利用で5,000ポイントがもらえるキャンペーンも常時行っているので、もはやせどりをしなくても確実に作っておくべきカードです(笑)。

参考:楽天カード

3.2 楽天ポイントクラブのランクをダイヤモンドまであげる

スクリーンショット 2020-12-09 22.46.49

楽天カードを作ったら、楽天ポイントクラブのランクを上げましょう。

SPUプログラムには「獲得上限ポイント」というのが設定されており、この楽天ポイントクラブのランクに応じて上限が引き上げられるものがいくつかあるからです。

楽天ポイントクラブのランクごとの獲得上限は以下のようになっています。

・ダイヤモンド会員:15,000ポイント
・プラチナ会員:12,000ポイント
・ゴールド会員:9,000ポイント
・シルバー会員:7,000ポイント
・レギュラー会員:5,000ポイント

獲得上限ポイントが15,000ポイントなのか、5,000ポイントなのかでは全然違いますので、確実にダイヤモンドランクまで引き上げましょう。

楽天ポイントクラブの会員ランクアップのための条件は以下の通りとなっています。

スクリーンショット 2020-12-05 16.44.56

ダイヤモンド会員になるためには「過去6ヶ月で4,000ポイント以上、かつ30回以上ポイントを獲得、かつ楽天カードを保有」が条件です。

どちらも達成するのはハードルが高そうに見えますが、

・毎月の支払い(電気代や通信費など)を楽天カードに切り替える
・edyや街での買い物に楽天カードを利用する

こういったことをすればわりとすぐに条件をクリアすることができます。

edyはコンビニでの支払いでも使えますが、edyの場合は通常の100円につき1ポイントではなく、200円につき1ポイントとなっていますので注意してください。

おサイフケータイ機能付きのスマートフォンがなくてもedy付き楽天カードを所持していればedyは使えます。

参考:楽天ポイントクラブ

3.3 事前加入が必要なサービスに加入する

楽天SPUのポイント倍率を上げるためには、事前加入が必要なサービスと、毎月利用することでポイントばついてくるようになるサービスがあります。

まずは事前加入が必要なサービスについてですが、以下の8サービスとなります。

・楽天モバイル(+1%):月額1,480円〜(2年目以降2,980円〜)
・楽天ひかり(+1%):月額1,800円〜(2年目以降3,800円〜)
・楽天カード(+4%):年会費11,000円
・楽天銀行+楽天カード(+1%):手数料など利用分
・楽天の保険+楽天カード(+1%):月額200円〜
・楽天でんき(+0.5%):電気利用分
・楽天証券(+1%):月額500円〜
・楽天TV・NBA Rakuten(+1%):月額換算467円(年5602円)〜

楽天カードについてはすでに説明しましたが、楽天銀行、楽天の保険、楽天証券、楽天TVなどは手出しが無料〜500円程度なので、何も考えずに登録してOKです。

楽天モバイル+楽天ひかりは、それぞれ月額が発生してしまいますが、同時加入で1年間料金が無料のキャンペーンをしていたりします。現状のスマホキャリアやインターネット回線に不満があるなら乗り換えをすると良いです。

楽天でんきについてはポイント倍率が低いですが、現状の電気料金よりも安くなるなら検討すれば良いかと思います。

せどりで毎月しっかり利益を出したいのであれば、楽天サービスに全て乗り換えるくらいの気合があった方がいいかもしれません笑

詳しくは以下のサイトを確認してみてください。

参考:楽天市場|スーパーポイントアッププログラム

3.4 毎月利用することでSPU対象となるサービスを使う

以下のサービスは、毎月一定の条件を満たして利用することで、毎月SPU倍率が加算されます。

・楽天トラベル(+1%):月に5,000円以上
・楽天市場アプリ(+0.5%):0円
・楽天ブックス(+0.5%):月に1,000円以上
・楽天Kobo(+0.5%):月に1,000円以上
・楽天Pasha(+0.5%):月に200円〜300円程度
・Rakuten Fashionアプリ(+0.5%):月に1,000円以上
・楽天ビューティ(+1%):月に3,000円以上

これらのサービスは、特に利用する予定がない場合でも一定金額以上の商品仕入れをするのであれば、無理やりでも利用した方がお得です。

例えば楽天ブックスは月に1,000円利用で0.5%のポイント付与となっています。0.5%の付与率で1,000円分のポイントを稼ごうとすると、楽天市場で200,000円の買い物をしなければなりません。

つまり楽天で200,000円以上の仕入れをするのであれば、楽天ブックスを利用した方がいいということになります。

もう一つ例を出すと、例えば楽天トラベルであれば、5,000円利用でポイント1%が加算されます。5,000円相当のポイントを1%の還元率で稼ごうと思ったら500,000円分の商品購入が必要となります。

つまり「今月は500,000円も商品を仕入れていない」という場合には、楽天トラベルの利用をしない方がお得になるということです。

これらのサービスは基本的に月末までに利用すれば、その月の楽天市場購入分に対してポイントが加算されますので、仕入れ状況に応じてサービスを利用するか利用しないか決めると良いでしょう。

ただ普通にせどりで利益を出したいと考えるなら、500,000円程度の仕入れは普通にするので無条件に全てのサービスを利用してしまっても良いかなとも思います。

こちらも詳しくは以下のサイトを確認してみてください。

参考:楽天市場|スーパーポイントアッププログラム

3.5 ポイントサイトを利用してさらにポイントを稼ぐ

「ポイントサイト」を経由してから楽天市場で商品を購入することで、さらにポイントを稼ぐことができます。

ポイントサイトはお小遣いサイトと呼ばれたりもしますが、ポイントサイトに掲載されているサービスを利用することで、ポイントサイト独自のポイントがたまるという仕組みになっています。

ポイントサイトにも色々ありますが、最大手のハピタスがおすすめです。

ハピタスを経由してから楽天市場で商品を購入すると、1%分のハピタスポイントが貯まります。

スクリーンショット 2020-12-10 14.52.04

ハピタスポイントは楽天ポイントにも交換できるので、ポイントを仕入れ資金に回すことが出来ます。

ハピタスにまだ登録していない方は今のうちに登録しておきましょう

ハピタスに登録する

4. 楽天市場のセールを狙ってポイント倍率をさらに上げる

SPUのポイントを上げられるだけ上げたら、特にセールがやっていなくても楽天市場で利益商品を発見できる可能性がグッと上がるはずです。

さらにセールを狙っていけば、ポイント倍率が上がりますのでセール時には積極的に仕入れするようにしましょう。

4.1 お買い物マラソン

スクリーンショット 2020-12-10 13.42.53

お買い物マラソンとは、1ショップで商品を購入するごとに楽天ポイントのポイント倍率が上がっていくキャンペーンです。

最大で10ショップ10倍(+10%)になりますので、SPUと合わせると26%ですね。

お買い物マラソンはほぼ毎月開催されるので、セール時期を考えながら資金をある程度残しておくのが良いと思います。

また、お買い物マラソンが始まる前に商品のリサーチをしておき、無駄なく買い物をしていくことが大切です。

ショップで買い物をするたびにポイント倍率が高くなるので、1ショップ目→10ショップ目にいくにつれて徐々に商品の価格を高くしていくのが理想です。

お買い物マラソンはライバルせどらーもたくさん参加しますので、事前準備をしっかりしておき、売り切れになる前にサクサクと仕入れを済ませてしまうようにしましょう

万が一10ショップを回れない場合には、「ふるさと納税」も利用できます。1自治体=1ショップ扱いになりますし、節税にもなります。

参考:ふるさと納税|楽天ふるさと納税

4.2 楽天スーパーセール

スクリーンショット 2020-12-10 14.38.35

楽天スーパーセールとは、年に4回行われる楽天最大のセールです。半額祭りやタイムセールが7日間にわたって行われます。

また、先ほど書いたお買い物マラソンと同じ「買い回りキャンペーン」も同時に開催されます。

各ショップが大幅なポイント還元をやっている場合もあるので、合計ポイントは最大44%となります

注意点として、「目玉商品」については狙わない方が無難です。セール開始と同時に1秒も経たないうちに即売り切れてしまうため、時間の無駄だからです笑。

また、セール対象商品はライバルせどらーも当然仕入れてくるため、出品者が多くなり、価格競争に巻き込まれる危険性が増しますので出品者数の増加には注意しながら仕入れるようにしましょう。

参考:楽天市場|楽天スーパーSALE

ちなみにもしも価格競争に巻き込まれてしまったら、以下のnoteを参考にしてうまく乗っかってみてください^^

4.3 楽天スーパーDEAL

スクリーンショット 2020-12-10 14.54.19

楽天スーパーDEALとは、楽天市場で毎日行っているセールです。楽天会員ならどなたでも参加でき、面倒な登録も必要ありません。

ポイント還元率は最大50%とかなり高くなっていますので、還元率が高い商品を中心に仕入れやすい商品を探していきましょう。特に、高還元率で自分の得意なジャンルの商品を調べるのが効率が良いです。

スーパーDEALの対象商品は日々入れ替わりますので、なるべくこまめにチェックしていくようにしましょう。

参考:楽天市場|スーパーDEAL

5. 楽天で利益商品をリサーチするには?

スクリーンショット 2020-12-10 15.10.24

楽天市場でどのように利益商品をリサーチしたら良いのかについてですが、今回は解説はしないこととします。

一時期は、楽天市場内のランキング検索などがリサーチのコツとして知られていましたが、最近ではみんなやりすぎてそんなにうまみがないです(笑)。

リサーチのコツについては、以下の記事でも少し触れていますが、Amazonのランキングなどから逆引きするようなやり方が効率的です。

あとは生産終了品などを察知して仕入れるなど。

楽天は、あくまで「ポイントがうまい仕入れ先」という認識をしておくと良いかと思います^^。

もっと具体的なリサーチを知りたい方は、こちらのリサーチ動画をご覧ください。

6.おわりに

今回は楽天ポイントせどりについて解説をしました。

楽天ポイントの仕組みは少し複雑ではありますが、きっちりこなしていくことでポイント倍率が高くなり、仕入れがしやすくなります。

なるべくポイント倍率を上げて効率よく仕入れするようにしましょう。

ただ今回のnoteでは、

「具体的にどのように行動をしたらいいのか?」

という具体的な稼ぎ方や
稼ぐための過程を書けなかったので
もし、この先が気になる方は以下のプレゼントをお受け取り下さい。

・ポイントと税金のお話
・売上を上げずに利益を伸ばす方法
・電脳せどりリサーチ実践動画(1時間14分)
・情報商材は捨てよう(4分46秒)
・7日間の商品情報提供
・直近利益商品リスト100

こちらをプレゼントさせて頂きます。受け取りたい方は以下のLINE@を登録してから受け取ってください。

↓ ↓ ↓

画像18

※1こちらのリンク以外からはプレゼントは
受け取れないのでご注意ください。
※2すでに月商100万を超えている方は、
現金利益を獲得する手法を配信させて頂きます。

Follow me!